荏原七福神のひとつ、福禄寿をまつる神社。江戸時代、火事や疫病がはやった際に、蔵王権現の天狗のおかげで難を逃れることができたことから、天狗への感謝を込めて、祭礼で太鼓をたたいたり、天狗をまつったみこしが繰り出されるようになったといわれています。「大井権現太鼓」の発祥は、その名残とされます。
最寄駅 |
大井町線 大井町 / 大井町線 下神明 |
住所 |
品川区大井1-14-8 |
電話番号 |
03-3771-5288 |
交通手段・所要時間 |
大井町駅から徒歩約5分
下神明駅から徒歩約6分
|
URL |
|
営業日・営業時間 |
|
休業日 |
|
更新:2014/11/21(金)